蓋つきのかご

カルトナージュのコツ,ブログ,レッスン作品,生徒さん作品

元々はワークショップでお教えした作品です。

カゴは既成のもので、そこに蓋を作るという内容でした。

蓋には綿を入れてリボンをつけて箱に結びつけるというとても簡単なもの。

こちらの作品をとても気に入っていただいてたくさん作られた3人の生徒さんの作品が以下のものです。

おうちで作られたものもあるので全部写真を撮って送っていただきました😊

みなさん本当に素敵なかごが出来上がりました。

蓋の布が変わるだけで印象がガラッと変わりますね💕

3人で13個。お一人4個以上作られています🎵

これだけ作品を愛していただけるのは本当に光栄なことです😊

この作品は上にも書いたようにもともとは既製品のかごを使っているので大きさを合わせてリボンを結ぶことができればどんなカゴにもつけられます。

コツは綿がつらないように布の貼り方に気をつけるところかな?

簡単なのでそんなにコツはいらないかもしれません。

活用法としてはもちろん普通にものを入れることができますが、このカゴが横に持ち手の穴があるのですが、そういうタイプは電源タップケースにすることができますね。

ただ、この場合は埃とかがたまらないように気をつけてくださいね。火災のもとになるので。

また、簡単にできるのでこの中にプレゼントを入れてお渡しするような感じにも使いやすいかなぁと思います💕