多面体の箱

生徒さんの作品です。
ジンジャークッキー柄ですね。
とっても可愛い💕
おうちに沢山布がある中でお持ちいただいたものです。
布ってついつい買ってしまうんですよね😅
カルトナージュでいっぱい使っちゃいましょう🎵
いつも作るのも早くてとても綺麗に作られる生徒さんです💫
多面体の箱のコツ。
この箱は側面のカルトンは1面1面貼り付けるのではなく、長いカルトンに切れ目を入れて折っていく感じに作っていきます。
それなので側面の角が切れ目でへこんでしまうので、その部分に水ばりテープを貼る時にへこみに押し込んでしまうと布を貼ったときにもへこんでしまうので注意が必要です。
どうしても難しい方の場合、ケント紙を貼っていただく場合もあります。
手間はかかりますがその方が綺麗に出来上がると思います。
多面体の箱は私の1番の用途は卓上のゴミ箱です。
もちろんビニールをかけますが、ハンドメイドされている方は細かいゴミなど出ることも多いのでそういうときに使えます😊
私の対面レッスンでも使っています🎵
リモコンなど入れるのも良いと思いますよ✨
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません