色々準備
2021-01-07
今日は1月7日。
七草粥を作らなきゃ〜だったのですが、朝買い物に行った時にすっかり忘れてしまい、その後ものすごい強風だったので買い物も行かずに家にあるもの粥になってしまいました(^_^;
春の七草はすずしろだけ入ってます。
それにしてもすごい風でした。
横浜ではアパートの屋根が飛んだとニュースでやっていました。
我が家でも被害が…
作ったばかりの多肉のタブローが〜〜〜(T_T)
ちょっと写真だとわかりづらいかもですが、エアコンの室外機カバーの上に立てかけておいたのが落っこちて、多肉も全部剥がれ落ちていました(^_^;
またやり直さなきゃね。
年末に注文していたカルトンやスキバルテックスが届きました(*^^*)
今まで使ったことがない色も購入したのでちょっと楽しみ♪
今日はオンラインレッスンの動画を撮るための下準備をしました。
まとめて撮って、少しずつ編集するという手順で行きたいのでそのためのキット作り。
布もきちんと寸法通りに切ってアイロンかけました。
普段自分で制作するときは布は切らずに貼る方法をとっているので、意外とこれが大変。
でも生徒さんにはいつも切ってもらっているので私も初心に戻ってがんばります!
動画ができれば、対面でレッスンした生徒さんもおうちで復習したい時などに使っていただけるし、これを作っておくことで一つ財産ができるかなぁという思いもあります。
昨年からYoutubeにもアップしたり、オンラインレッスンしたりで模索しながらも一番良い方法が自分の中で決まったので、今年はこれからしっかり作っていく予定です。
編集は大変だけど割と好きな作業だったりします。
時間かかるけどね(^_^;
手洗いやアルコールで手荒れもしてるので、撮影前にお手入れしっかりせねば(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません