あけましておめでとうございます
2021-01-02
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年は新しいことにも挑戦する予定です。
あと、レッスンの教材についても少し変更しようと考えています。
時間がかかる事案なのですぐにはできませんが、まずはここから頑張って取り掛かります。
この年末年始はほとんどお天気が良く、大掃除もさぞ捗るかと思いきや、TBSがドラマを連続何時間も流すのでちょこちょこ見ちゃっていまいち捗らず…とドラマのせいにするのはダメですね(笑)
そこそこやりました。
年始は毎年のように初売りや初詣に行ったりもしなかったので、のんび〜り過ごしています。
昨年12月にお友達に多肉植物を売っているお店にあちこちツアーしてもらったので今はその子たちのお世話をせっせとしています。
ここのところ氷点下になる日が増えたので、外にそのまま置いて置けないので年末にすのこを使って簡単な棚を作ってそこに並べてみました。
軽いので、夜はこのまま家の中に入れちゃっています。
この棚は2つ、もう一つ小さいのも作りました。
ワークショップでクリスマス用にタブローを作ったのですが、クリスマスも過ぎたのでオールマイティに使えるように作り替えました。
星も無くなっちゃったからちょっと寂しいかな(^_^;
年賀状は昨年から親戚のみにしています。
とはいえいただく年賀状にはお返事を…と思ってコンビニに買いに行ったら無地のものがなくて3軒回ってなんとか10枚買えました。
出す人も減ってきてるからコンビニも前ほど入れないのかなぁ?
いつでもあると思っていたらだめですね。
今日気になることは1都3県が緊急事態宣言を政府に要請したこと。
陽性の人がかなり増えているので私も必要だろうと思っています。
とはいえまたレッスンできなくなるな…とも。
どうなるのかちょっと目が離せませんね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません