フローリングワイパーケースと御朱印帳レッスン
2019-08-05
今日は、家を出る寸前に回そうとしたら、ガス乾燥機が動かない!
我が家はタオル類や肌着などはふわふわにしたいので毎日ガス乾燥機を使っています。
とにかく干さないといけないので大慌て(^_^;)
何とかレッスンに間に合う時間には工房に行けたのですが…
レッスン後に東京ガスライフバルに電話して何とか夕方修理にきてもらえました。
15年たっていたので部品がなかったら買い替えかなぁと思ったら、中のベルトが切れていたそうで、それは他の機種と同じみたいで修理してもらえました♪
しかもメンテナンスパックみたいなのに入っていたから無料(*^^*)
とはいえ他の部分が壊れたらもう直せないということだったので、買い替えも視野にいれなきゃかなぁ。
長々と書いてしまいましたが、今日はレッスンでした♪
以前から作っていたフローリングワイパーケースと御朱印帳ができあがりました(*^^*)
フローリングワイパーってとてもおしゃれとはかけ離れているものですが、こうやってケースを作るとインテリアにも溶け込んでくれるからうれしいですね♪
こちらの御朱印帳は、御朱印帳としてではなく夏にいく旅行の想い出の写真を貼るということでした♪
素敵な想い出帳になると良いですね(*^^*)
明日はO-cafeでハンドメイドコミュニティ主催の「親子企画・消しゴムはんこで夏のキッチングッズをつくろう!」を開催します。
夏の思い出に、宿題に?、ぜひご参加くださいね(*^^*)
こちらのワークショップは8日に工房でも開催します。
明日はO-cafe、7日は私用のため工房はお休みになります。
8日は10:30~16:00までのOpen予定です。
==================================
これからのイベント情報
==================================
ハンドメイドコミュニティ主催
「夏休みいろいろワークショップ」
第4回にこにこワークショップ
第1回 Smileモノづくりfes
※クリック、タップしていただくと画像が大きくなります。
Atelier Pianoforteのネットショップ
カルトナージュ のブログランキングです。
気に入っていただけましたらおうちの画像のワンクリックをお願いします✨✨✨

人気ブログランキングへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません