ハズキルーペケースと大きめなトレイ
2019-04-16
先週はとっても寒い日が何日か続きましたが、やっと春が安定してきたかな?
三寒四温とはよく言ったものですね~
まさにそんな感じの季節でした。
さすがにもうコートもクリーニングに出して大丈夫かなぁ?
今日はまずハズキルーペケースを仕上げました。
なかなかモチーフが思い浮かばなくて進んでいませんでした(^_^;)
こんな感じになりました(*^^*)
今日は普通のメガネケースとの比較写真も♪
結構大きいですよね。
そしてころっとしています♪
今日はそのほかに、レッスンの見本を作りました。
大きめのトレイで、外がスキバルテックス、中にはアクリル板をいれてあるのでコップなどを置いても水滴がつくくらいだったら大丈夫です(*^^*)
さすがにドバーっとこぼしちゃうとちょっと影響あるかもですが(^_^;)
中の生地は、貼り付けていないので取り換えることができます。
この生地の上にアクリル板を置いてあります。
側面が斜めなので、普通のトレイや箱とはかなり作り方が違ってきます。
レッスンが楽しみです(*^^*)
明日はO-cafeレッスンのため工房はお休みです。
==================================
これからのイベント情報
==================================
2019年4月21日(日)
大和市起業家支援スペースRigel 3教室合同 お試しレッスン
2019年4月28日(日)
相模大野アートクラフト市
ブース:ボーノ2階 No.318
Atelier Pianoforteのネットショップ
カルトナージュ のブログランキングです。
気に入っていただけましたらおうちの画像のワンクリックをお願いします✨✨✨

人気ブログランキングへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません