マネーボックスレッスンとトートバッグ
2019-02-13
爪が伸びてきました。
爪が伸びると指もちょっと長く見えるし、見た目が良い感じになるんだけど、確実に折れます(T_T)
もともと爪が弱いみたいで、ネイルすると分厚くなるから良いんだけど、それを落とすともっと薄くなってるからやりつづけないといけないというループに一時期はまってしまってなんとか脱しました(^_^;)
爪が強くなる方法ってないですかね~
で、今日は爪切りました。
完全な余談でした(^_^;)
さて、今日は工房でレッスン♪
ご自分でデザインして、お手伝いしながらも設計して、カルトンやケント紙を裁断しての制作です(*^^*)
ここまでやると本当にオリジナルなので、作るのもできあがっていくのも楽しみですね♪
新しい手法も学びながらなのでまたカルトナージュの世界が広がると思います。
今日は外側の布を貼り終わったので次回は中に入ります。
ちょっと大変なのが仕切り。
仕切りも箱の一番上までのものだとそこまで大変ではないのですが、少し下がったところから仕切りが出ていると結構面倒なのです。
でもがんばりましょう~~~
と、写真は撮り忘れましたが、今回はせっかくなので出来上がってからじっくりお見せしたいなぁと思います♪
そして今日はおひとりのレッスンだったので、私も作りながらお教えしました。
私が作っていたのは、ほかの生徒さんからのリクエストで、本を見て作りたいと思ったトートバッグ。寸法は本のものよりも大きくしたいとのことでご希望のサイズの見本を作りました。
ご覧になった本の写真を撮って送ってもらったのですが、この作り方を見て作れる人はかなり作ってる人だろうなぁという感想。
初心者は無理ですね。もう少し丁寧に書いてあると良いのですが、私でも解読に時間がかかりました(^_^;)
で、できたのがこちら。明日はバレンタインデーなのでチョコ柄で作ってみました。
ちょっとわかりづらいですが、中は茶色のドットとスキバルテックスを使っています。
そして午後は駅前のユザワヤへ。
オーダー品の内側の布を探しにいったのですが良いのがなくて生徒さんから教えてもらったビーズ通し針だけ買ってきました。
戻ってからはオーダー品に布を貼り始めましたよ~♪
かえるた~~~っぷりになっています(笑)
こちらも出来上がってからお見せしますね♪
明日の工房は13:00~16:00のOpen予定です。
Atelier Pianoforteのネットショップ
カルトナージュ のブログランキングです。
気に入っていただけましたらおうちの画像のワンクリックをお願いします✨✨✨

人気ブログランキングへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません