ワンコイントレイ
2019-01-17
今日はレッスンの予定がありましたが、生徒さんのお子様がインフルエンザとのことでキャンセルになりました。
インフルエンザかなり流行っているようですね。
毎年予防接種はしているけど、かかるときはかかりますよね。
とはいえ私自身は最後になったのは上の子が年中のときだったから15年前か…
娘は2009年の新型インフルエンザにかかって、その時は私と娘だけ別部屋で看病していたけどうつらなかったんですよね。
息子は2011年の震災の前にB型にかかったのが最後かなぁ。
とにかくこれからもかかりたくないですね(^_^;)
そんなわけで今日はオーダー品にとりかかりました。
デザインから考えるもの1つと、もうひとつも2種類のデザインからのお返事待ち。
まだ作る段階まではいきませんが、デザインするのは楽しいです。
色々想像しながら絵を描いて寸法だして…
それが形になった時の満足感はすごいですよ(笑)
午後は先月のワークで残っていたトレイの外側に、中の布を貼って仕上げました。
こちらはワンコイントレイとして500円で販売しようかなと思っています。
ワークでは使わなかった布を中に貼りました。
そして昨日作りかけだったタティングレースのモチーフは出来上がりましたよ~
可愛い♪
でも納得いかないところだらけなので、また違う糸で同じものを作っています。
前回の反省をしつつ、2回目は編み図も見ないでできるのでちょっと楽かな。
なんて気を緩めていると絶対に間違えますけど(^_^;)
気を付けてがんばりま~す♪
明日の工房は10:00~16:00のOpen予定です。
Atelier Pianoforteのネットショップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません