文箱レッスン
2018-11-06
今日は昼頃かなりの雨でびっくり!
こんなに降るって天気予報でいってたっけ???
今日は初めての生徒さんの文箱レッスンでした。
本当はマネーボックスを作りたいということだったのですが、マネーボックスは作家さん限定のワークとしてやらせていただいているので、基本的な箱や布の貼り方をきちんと覚えていただいた上でなら…ということで、まずは文箱を作ることに。
今日は箱の部分を完成させました。
少し布が厚みがあったので、角などの処理が大変だったのですが、とてもきれいにできましたよ♪
スワニーで買われた刺しゅう入りのかわいい柄を内底に使われました。
色もとってもあっていますね(*^^*)
ふたは箱と形はほとんど同じですが、全く作り方が違うんですよ~とお話したらびっくりされていました。
理由があってそうなるので、また次回つくりながらお話しようと思っています。
箱がお好きということだったので、色々お作りになれると良いですね~(*^^*)
昨日アップしたハート形トレイの写真があまりにも…だったのでちょっとかわいく撮ってみました。
整列~!って感じ?(笑)
明日の工房は午後からのOpenになります。
時間がよめないので、Open後にFacebookにてお知らせいたします。
==================================
これからのイベント情報
==================================
11月18日(日)(雨天の場合25日)
Smileマルシェ座間
Atelier Pianoforteのネットショップ
カルトナージュ のブログランキングです。
気に入っていただけましたらおうちの画像のワンクリックをお願いします✨✨✨

人気ブログランキングへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません