御朱印帳5種と御朱印帳カバーと…
2018-08-22
タイトルを書いていて気づきました。
今日は作品いっぱい作れたのに1個も写真を撮りませんでした(T_T)
とりあえず説明だけしますね~
5種の御朱印帳はすべてリバティです。
今まで作って売れてしまったものも同じ柄で2種作りました♪
写真は前に作ったものです。
このほかに新柄3種作りました。
そしてそのうちの1種の御朱印帳カバーと、同じ柄で小さいがま口を作ってみました。
御朱印をいただくときは初穂料を収めるのですが、だいたいが300円とか500円くらいです。
ここできちんと小銭を用意しておかないとお手間をかけてしまうことになるのでちゃんと用意しておくことが大切なのです。
そんなわけでがま口。
まだ試作なのですが、御朱印帳とカバーとがま口をセットで使っていただけるとうれしいなぁと思います(*^^*)
御朱印帳は年齢幅広く使われるので、色々リクエストもいただいています。
布探しもしなきゃですがそれも楽しいですね♪
明日は木曜日なのでお休みですが、写真だけでも撮りに行けたらいってこようと思います。
24日は10:00~16:00のOpen予定です。
24日は子ども工作教室ですが、午前は1席、午後は2席の空きがあります。
明日は工房にはいませんがお電話いただければ予約もできますのでご連絡くださいね♪
==================================
これからのイベント情報
==================================
8月24日(金)子ども工作教室
9月1日(土)2日(日) icco fes 2018
大和シリウスにて
Atelier Pianoforteのネットショップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません