御朱印帳とメガネケース
2018‐07‐24
御朱印を集めるのが流行っているのは知っていました。
でもあんまりあちこち行けないので私自身は「おもしろいなぁ」くらいで実際に御朱印をもらったりすることはありませんでした。
でも、少し前に生徒さんに「カルトナージュで御朱印帳作れませんか?」と聞かれたのをきっかけに作り方を色々検索しました。
そんなことをしているまさにその時に、御朱印帳を作ってたり教えたりしている方と知り合い、色々ビジネス的なお話に。
そのあたりは多分秋くらいになると思うのですが、御朱印帳の作り方を教えていただきました。
カルトナージュを取り入れて私が作って売ったり教えても大丈夫か確認したところOKをいただけました(*^^*)
そんなわけでもう少ししたら御朱印帳もレッスンやワークに取り入れようと思います。
必要な道具などがあるので揃えてからね♪
とりあえず今日は教えていただいた御朱印帳の写真です。
生地は私の持ち込みで。
中はじゃばらになっているタイプです。
作りたい方いらっしゃるかしら???
そして今日もメガネケース!
今日は少し大人っぽい感じに仕上げてみました。
中は黒のドットです。
さぁ、メガネケースもあと1個(また作るかもしれませんが…)。
たくさんあると選んでいただけるので良いですね。
工房でも時々お買い求めいただけるので、やっぱりメガネケースは需要があるんだなぁと思います。特に私くらいの年代の方♪
今日はまた新しいお話も出てきて色々動き始めています。
なんだか楽しいなぁ。でももっと時間がほしいなぁ(笑)
明日の工房は10:00~16:00のOpenになります。
==================================
これからのイベント情報
==================================
8月24日(金)子ども工作教室
9月1日(土)2日(日) icco fes 2018
大和シリウスにて
Atelier Pianoforteのネットショップ
カルトナージュ のブログランキングです。
気に入っていただけましたらおうちの画像のワンクリックをお願いします✨✨✨

人気ブログランキングへ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません