マネーボックスのトレイとメガネケース
2018‐06‐27
今日は姪っ子の誕生日。
20歳になりました!おめでと~~~!
そしてうちの娘もあと2か月ちょっとで20歳。
大学生になってとっても成長したなぁって感じています(*^^*)
さて、今日は昨日お話したマネーボックスのトレイを作ってみました。
なかなか良いのではないかしら???
大きさは、右側2か所が5センチ幅、一番左の小さいところは3センチ幅です。
3センチの所は売れた商品のタグを入れたり、印鑑を入れたりなど色々できるかな?と思います。
5センチの所は100円玉と500円玉を入れると良いかな?
全金種使う方には向きませんが、私の様に細かい金種は使わないかた向けですね。
マネーボックスとして作っていますが、柄がソーイングなので小さめのお裁縫箱にしても良いかもしれませんね♪
ネットショップではトレイはオプションで別売りにしようと思っています。
そして今日は少し時間があったのでメガネケースも作り始めました。
イベントで売れてしまった私がお勧め柄のものを作っています。
こちらもネットショップにあげる予定です。
まだ横を貼れていないので今日は正面の写真だけ(笑)
明日はアクセサリー什器のレッスンです。
楽しみだなぁ♪
明日の工房は10:00~16:00のOpenになります。
==================================
7月6日(金)にO-cafeにてワークショップを開催します。
マカロンメジャーはカルトナージュではありませんが、
作ってみたい方はぜひご予約くださいね♪
↓クリックすると大きい画像が見られます。
Atelier Pianoforteのネットショップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません