事務仕事とイベント訪問
2018-05-19
今日は本来なら土曜日でお休みだったのですが、家族がみんな出ていてひとりで家にいるのも暑いしたいくつでもあったので、工房にいって事務処理をしました。
でも今日は主人が車を使っていたため、電車でいくか、バスを乗り継ぐか…と悩んだ末、自転車で!
多分5キロくらいの道のりなので、そんなに大変ではなかったですが、陽が出てくるとさすがに暑くてたまりませんでした(^_^;)
でも、工房のあるベテルギウスはとにかく涼しいのです。
今もエアコンは入っていませんが外が27度とかあっても20度ちょっとくらい(温度計買いました)。
4月は逆に寒くてひざ掛けとかしてたのですが、これからの時期は快適でしょうね~
冬はさすがに暖房が入るので暖かいだろうけど、秋口はどうなるかなぁ。
そんな感じで快適に事務処理。
いうなればレシートの打ち込みですね。帳簿つけ。
毎年ため込むので(すでにため込んでいますが)今年は少しでも早めにと思いまして。
しかも工房を立ち上げる際に出た費用もあるので収支を見ておかないとね。
2時ごろすべて終わらせて、近くのシリウスで行われていた手づくりの会のイベントに行ってきました。
お友達作家さんも出ていたので訪問~
休憩中で会えない方もいらっしゃったのは残念!
今回はカルトナージュは見かけなかったなぁ。
次回シリウスのイベントは出てみてもいいなぁと思ったりしています(*^^*)
手づくりの会のイベントは、以前はちょこちょこ出ていたのですが、教室を始めてからは控えていたのです。
工房を立ち上げてからコンスタントに作品作りもできるので、イベント出展も少しずつやっていこうと思っています。
Atelier Pianoforteのネットショップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません