ワークショップとお裁縫箱の見本
2018-05-17
今日の午前中は明日のワークショップに参加できない方が1日早くいらっしゃいました。
もちろん作るのはワークと同じ折りたたみミラー。
中の生地は茶のドットで統一させていただいていますが、外側はリバティの生地からお好きなものを選んで作っていただきます。
生地の種類はかなりあるのですが、私が今一番好きな生地を選ばれたのでなんだかうれしくなりますね~♪
最後まで丁寧に、とてもきれいに仕上がりました。
私が欲しくなっちゃうくらい(笑)
他にも色々作られたいとのことだったので、またぜひいらしてくださいね(*^^*)
私も楽しみにしていま~す♪
そして午後は来週のレッスンの見本づくり。
お裁縫箱なのですが、裁ちばさみを入れたいというご希望だったので、色々考えて裁ちばさみは横向きに立てて入れるようにしてみました。
中級の方で、次の次の課題が仕切りのある箱だったのでちょうどよいかな?と思ったので(*^^*)
ちょっと細かい作業もあったので少し疲れましたが、今日はここまで。
箱は2段にするためのトレイ以外はできました。
ふたは外側だけ。まだ内側は貼っていません(^_^;)
先日仕入れてきたリネンとリバティを使ってみました。
箱の内側は黒字に白のドットの生地です。
この組み合わせも好きかも♪
Atelier Pianoforteのネットショップ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません