単発レッスンについて
こんにちは、Atelier Pianoforteの中野純子です。
今回は単発レッスンについてお話しますね。
「カルトナージュはちょっとやってみたい。でもずっとレッスンを受けるのは時間もないし…」
「本を見てカルトナージュをやってみたけどなんだかうまくいかない…」
「カルトナージュは経験あります。こんなものを作ってみたいけど自分でキットも作れないしどう作ればいいのかしら…」
こういった方にぴったいなのが単発レッスンです。
単発レッスンでは作るものは決められていません。
例えば画像などを見て作りたい作品を見つけたり、逆に作るものはなんでもよいけど箱を作りたいとか、もし本を見て作ったものがあれば作品をお持ちいただいても良いですよ♪
特に本だけで作り始めてしまうと、細かい指示がされていないものが多いのでかなりわかりづらいと思います。
中にはいくつか作り方を写真で追っていけるものもありますが、それでも経験がないとわからない言葉も出てくるのではないかと思います。
そういうときはぜひ本もお持ちいただいて質問してくださいね♪
上の画像は単発レッスンを受けた方が作られた「楽譜フォルダー」です。
お嬢様へのプレゼントということでした♪
こちらは定期レッスンの課題には入っていません。
単発レッスンは1回だけというわけでなく、空いている時間に単発レッスンを何度も受けていただいてもかまいません。
また、定期レッスンを受けている方が「こういうものを作りたい」というのももちろんOKです。
どちらも基本の料金は定期レッスンと変わりませんのでご安心くださいね。
また、単発レッスンを受けた方への定期レッスンへの勧誘などは一切ありませんのでお気軽にお問合せください(*^^*)
次回はカルトナージュで扱いやすい布についてお話しますね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません