作品をきれいに見せるコツ
こんにちは、Atelier Pianoforteの中野純子です。
カルトナージュの作品って初めて見たときに「すごいなぁ。これ手作り?」って思いませんでしたか?
きれいに作られている作品は本当に美しいです♪
きれいな作品を作るにはちょっとしたコツがあるんです。
ここを気を付ければかなり不器用さんでもきれいな作品が作れます。
「ここ」というのは作品の「角」です。
つまりとんがっているところですね。
もうここがカルトナージュの命なんじゃないかと思うくらい大切なんです。(ちょっと大げさですが(笑))
本を見て始めた方が「どうしてもうまくいかない」と単発レッスンを受けられることがあります。
こういうときはこのコツをお教えします。
角をきれいに作るにはどうしたらよいか!
もしこのあたりでお悩みの方はぜひ単発レッスンにいらしてくださいね♪
もうひとつ、コツというほどのものではありませんが、仕上げにアイロンをかけるとのりが落ち着いてとってもきれいになりますよ♪
布ではなく紙を使われている場合はおすすめしませんが(^_^;)
次回は布をきれいに貼るコツについてお話しますね♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません