マネーボックスワーク 9-12
何度か記事にしていますが、作家さん限定で行っているマネーボックスのワークがあります。
なぜ作家さん限定にしているかというと、作ることに慣れていること、マネーボックスはイベントなどで使うことができることというところにあります。
カルトナージュはしくみを理解していただく必要があるのですが、やはりハンドメイドをしている方は呑み込みが早いです。
普通にレッスンするには最初にこれだとへたするとくじけちゃうかも…という感じもあるのでこちらは限定でお教えしています。
今回は作家さん支援グループ「ハイシークリエイション」に所属している4名の作家さんたちからご希望をいただきました。
途中に夏休みが入ったりなどでなかなか日にちや場所が決まらなかったのですが、今回初めて瀬谷駅の近くにあるGinkgo cafeをお借りして開催しました。
テーブルも大きくて作業するには最適でした(*^^*)
置いてある家具や雑貨もとても素敵で、厳選されているなぁという感じがしました。
普段はワークは午後にされているそうなのですが、今回はオーナーさんにも無理なお願いをして、開店前~ランチまでの間にお時間をいただきました。
集中したりおしゃべりしたりで楽しく作ることができました。
まだ途中までですが…(この記事を書いている時点では2回目も終わってできあがっているのですが(^_^;))
みなさんとっても個性的で素敵です♪
そしてその後はランチ!
その前にレッスンしながらシフォンケーキとアイスティもいただきました(*^^*)
とってもおいしかったです♪
では、2回目の記事もお楽しみに~(笑)
Atelier PianoforteのLINEをはじめました。
LINEをご利用の方はぜひご登録くださいね(*^^*)
スマホでご覧の方はこちらのボタンをタップ
PCでご覧の方はこちらのQRコードをスマホで読み込んでください。
そしてメールマガジン「Atelier Pianoforte通信」にご登録の方はこちらのメールフォームにてご登録ください。
お名前は本名でなくても大丈夫です(*^^*)
また後で…と思われた方は、右側のサイドバー、または上にある「LINE@登録」「メールマガジン登録」のページでもご登録いただけますのでご利用ください(*^^*)
気に入って頂けましたら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません