にじのいろレッスン 5-10
おはようございます(*^^*)
今日は昨日とはうってかわって快晴ですね。
朝から気持ちよくすごせています♪
そんなわけでブログの続き(笑)
5月10日ににじのいろでレッスンがありました。
今回はおふたりのレッスンでしたが、おふたりとも作品はできあがらなかったので写真はないのですが…
Aさんは多面体の箱を作り始められました。
普段私もレッスンの時の卓上タイプのごみ箱として使っていますが、これを作りたいという方は多いんです。
見た目よりも作りは簡単なので、初級コースでもなるべく早くできるようにしています。
この作品はカルトンにカッターを入れて折り目をつけるのが大変なのですが、Aさんはすぐにコツをつかまれていました。
次回仕上がるのが楽しみですね(*^^*)
YさんはO-cafeからの振り替えでのレッスンでした。
側面が斜めの箱を作られました。
昨日アップしたOさんの箱も上部にカーブをつけてありますが、これはYさんのご希望でこの形になりました。
カーブがあるだけで少しエレガントな感じになりますね。
こちらも次回仕上がる予定です(*^^*)
写真がないのは寂しいので、この日いただいたにじのいろのハンバーグランチの写真など(笑)
にじのいろのランチはとても家庭の味のイメージで美味しいです♪
レッスンの見学がてらランチなどいかがでしょうか(*^^*)
気に入って頂けましたら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません