ほうたるレッスン 2-26
おはようございます、Atelier Pianoforte の中野純子です(*^^*)
ホームページにも遊びにいらしてくださいね♪
「Atelier Pianoforte~カルトナージュ教室~」
ここ数日お天気が良くても風が冷たくてちょっと冷えますね~
それなのに昨日はほうたるに行くのに上着を着ないで出かけてしまいました。
気づいたのはほうたる到着寸前。
もちろん車なので大丈夫といえば大丈夫なのですが、駐車場からは歩くので…
でもそこまでは寒くなかったので助かりました~
昨日はほうたるでの久しぶりのレッスン。
1回お店の都合でレッスンできなかったので、1か月ぶりくらい。
みなさんお元気そうでよかったです(*^^*)
Kさんは前回ペルメルを作りかけで終わったので、今回は仕上げることができました。
真ん中にエッフェル塔のピンをつけて、ワンポイントになっています。
生地に「POST CARD」の文字があったので、そこがちゃんと見えるようになっているところがまたポイントですね(*^^*)
写真だと見づらいですが、黄色のドットもかわいくなりすぎず、とても素敵です(*^^*)
写真やメモなどはさんで、ぜひご利用くださいね。
Sさんは側面が斜めの箱を作り始めました。
Sさんは初級も終わりのほうなので、だんだん作業が大変になってきます。
↓これは見本です。
側面が斜めなので、この部分のカットをしないといけないのですが、2.5ミリのカルトンを使っているので、やはりなれるまでは大変。
もしかしたら今日は手が筋肉痛になっていらっしゃるかも…(^_^;)
布を先に決めて、柄をどう出すかでサイズだししたので、わりと大きめのサイズになってしまったため布の裁断も大変そうでした。
何とか箱の組み立てまで終わったので、次回はもう少し楽しんでできると思いますよ(*^^*)
久しぶりにおふたりともおしゃべりしながらレッスンできてとても楽しかったです。
ありがとうございました♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません