成人式
こんにちは、Atelier Pianoforte の中野純子です(*^^*)
ホームページにも遊びにいらしてくださいね♪
「Atelier Pianoforte~カルトナージュ教室~」
今日は成人の日ですね。
神奈川は晴れたり曇ったりだけど、雨や雪が降ることもなくてよかったですね(*^^*)
今は晴れ着もかなり様変わりしていて、賛否両論ですが、私も昔ながらの振袖とかの方が好きかなぁ。
古い人間ですから(笑)
今の子のセンスはまたそれでいいんだと思いますが、あまりに奇抜すぎるのとか、お酒持ち込むとか、喧嘩するとかは勘弁してほしいです(^_^;)
今年も新成人の数が過去最少…
どんどん減っていくのかなぁ。
私は成人式は出なかった人。
晴れ着着て写真屋さんで写真は撮りましたけどね~。
なぜなら子どものころは父の仕事の都合で転勤族。
大学は東京だったけど、当時埼玉のかな~り群馬寄りだった実家からは2時間半かかるので一人暮らししていました。
そんなわけで、一人暮らししていたところから成人式のお知らせみたいなのは届いたと思うのですが、行ったところで知ってる人がいるわけじゃなし、万が一実家の方で出られたとしても、そこも私は1年くらいしか住んでいない上に高校も東京に通っていたので友達も実家付近にはいない。
そんな同じような境遇の大学の友達3人で私の家で宿題をしていたという思い出が(笑)
でも、生まれ育ったところで成人式に出られると懐かしい人たちに会えるからうらやましいなぁ。
毎年この時期になるとそんなことをしみじみ思います。
娘の成人式まであと3年。
どんなの着たがるんだろう???
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません