ほぼ日手帳カバー
こんばんは、Atelier Pianoforte の中野純子です(*^^*)
ホームページにも遊びにいらしてくださいね♪
「Atelier Pianoforte~カルトナージュ教室~」
今年使っていた手帳はマンスリーのものでした。
でもそれだとちょっと物足りないというか、実際に書ききれなくなってきたので来年は「ほぼ日手帳」を使うことに決めました。
娘が来年の手帳をほぼ日手帳にしたのを見せてもらったらなんだか使いやすそう~~~と思ってなのですが、それの英語版みたいなのがあったのでちょっとかっこよく見せるために?それにしちゃいました(笑)
私が買ったのはこれ→☆(ほぼ日手帳のサイトに飛びます)
中は全部英語表記なのに表紙は「手帳」って書いてあるというなんとなくこのセンスが気に入っちゃいました(*^^*)
で、ほぼ日手帳っていろいろなカバーがあるのですが、やっぱり自分で作りたいと思って早速作りました。
外側は白のスキバルテックスで、ふたにはリボンの金具をつけてワンポイントに。
最初はエンボスしようかと思ったのですがちょっと断念(^_^;)
中はリバティのマーガレットアニー。
この柄はリバティの中でもお気に入りです♪
ペン挿しは中につけました。
このタイプ、今まで結構作りましたが1.2を争う満足感!!!
横にするとちょっとバッグ風?(*^^*)
手にもって歩いてもちょっといい感じですね♪
書くところは小さいけど、一応12月から使えるのでもうすでにこちらに移行しちゃいました~♪
イベントが終わってほっとしているところですが、ここのところオーダーが立て続けに入り、今年中にというものもあるので明日からがんばって作ります~(*^^*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません