O-cafeレッスン
こんばんは、Atelier Pianoforte の中野純子です(*^^*)
ホームページにも遊びにいらしてくださいね♪
「Atelier Pianoforte~カルトナージュ教室~」
ものすごくさむーい日があるかと思うと、ぽかぽか陽気の日もありますね~
みなさま、風邪などひかれていないでしょうか?
そろそろインフルエンザの予防接種を…と思うと風邪ひいたりしてなかなかうまく日程を組めなかったりするんですよね(^_^;)
今日はO-cafeでレッスンでした。
お試しレッスンの方を含めて4名の生徒さんと楽しくレッスンできました。
OさんとIさんは、まず先日あと少しでできあがらなかったBook型の箱とシャポースタイルの箱をそれぞれ仕上げられました。
OさんのBook型の箱はお裁縫箱にされるそうです。
中がとても華やかでいいですね~♪
Iさんのシャポースタイルの箱もとってもかわいいです。
Iさんは再度シャポースタイルの箱をおつくりになりたいとのご希望なので、次回1回だけレッスンして、できあがらなかった部分はお家で作られるということになりました。
それぞれの作品ができあがってからおふたりとも四角いトレイを作られました。
こちらの作品は1日でできるものなので、今日はおふたりとも2作品できあがりました(*^^*)
いつも思いますが、同じものを作っても選ぶ布によって印象が違いますね~
おふたりとも15センチ角で作られました。
底には綿を入れたので、アクセサリーや鍵など置いてお使いくださいね♪
そして今日お試しレッスンで来られたNさん。
とっても丁寧で、私のいうこともすぐに理解してくださったので、みなさんで「すご~い!」と大絶賛!
そして作品もとてもきれいにできあがりました(*^^*)
開いた写真がちょっとピンボケになってしまいました(T_T)
でも、このストライプの布を5パーツにわけて貼ったのにきっちりとつながりをもつ感じでできあがっています。
開けたらバラが見えて素敵ですね~
もうおひとりのYさんは、今日からBook型の箱を作られています。
前回作られた多面体のダストボックスとおそろいの布で作られています。
できあがりが楽しみですね♪
写真は次回撮りますね(*^^*)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません